全労済自動車保険に自動継続特約はあるのか気になっている方は多いと思います。
全労済の契約のしおりを見てみると「自動継続に関する特約」と言う項目を見つけることができました。
自動継続に関する特約には以下のように記述してありました(公式サイトより引用)。
共済掛金口座振替特約が付帯されている場合、「共済契約の自動継続に関する特約」が自動的にセットされます。共済証書に「共済契約の自動継続に関する特約」を適用することが記載されている場合、契約満了日までに、全労済または契約者のいずれか一方から別段の意思表示がない場合、契約は契約期間の満了日の内容と同一内容で継続されます。ただし、補償額限定一般補償、新車取得差額費用補償特約、新車割引、複数契約割引の適用、車両共済金額等については契約内容が変更となる場合があります。
全労済の支払いに口座振替を利用している場合は自動継続特約が基本補償の中に含まれてしまうようですね。全労済にはクレジットカードでの支払いなどはないためほぼ確実にこの特約は付くことになると思います。
これは全労済を継続しようと思っている方にとっては便利かもしれませんが、毎年保険の見直しをしようと思っている方にとっては邪魔な特約かもしれません。
自動セットとなるため外すことができるかどうかわかりませんが、気になる方は契約の際に外せるかどうか確認してみてください。
全労済を満期で解約しようと思っている場合は一言その旨を伝えていなければよく年も自動で継続になってしまうため、他社へ加入するのを決めている方は早めに連絡するようにしてください。
ちなみに全労済に加入している方で子供特約を利用されている方が他社を検討した場合、子供特約が残っている保険会社はほとんどないので保険料がかなり高くなってしまうかもしれません。
通販型自動車保険でもいいのならセゾン火災保険にだけは子供追加特約が残っているため加入を検討してみてはいかがでしょうか?他社よりは確実に保険料を抑えられると思いますよ。